かつての日本では多くの男女がお見合いを通じて結婚する文化がございました。
時には親を通して顔も知らぬお相手との縁談が既にまとまっていた。なんてことも
あったと聞きますね。
そういった背景もあり、かつては結婚できない方がわずか少数という
”結婚できて当然”な世界というのが出来上がっていたのかもしれません。
ある意味では、この当時の【お見合い制度】は高い結婚率に大きく
影響を与えていた事でしょう。
戦後の1960年代以降、日本は高度経済成長期を迎え社会的にも大きく変貌します。
若い世代の男女交際も増え、お見合い結婚と恋愛結婚の比率は逆転し、
次第に恋愛結婚が当然という社会へと変貌を遂げました。
そうすると同時に結婚されるカップルの数も減少し、
現在となった今では生涯未婚率の割合で男性は20%を越える状況です。
現代では、結婚相談所も恋愛結婚を前提とした
サービスの提供を行っておりますので、
【お見合い】ではなく【恋愛結婚】したいという方も
是非ご活用頂きたいと思います。
例えば、お見合い=結婚、成婚となる事はございません。
お互いが再度お会いしたいというお気持ちを持てるのかどうか、
また交際後も一度以上お会いして頂けましたら交際解消も
好きにできるという扱いになります為、お互いのお気持ちがなければ
ご成婚には至りません。
結婚相談所の出会い方としては、お互いが結婚を意識した独身者である事が
前提となるので、出会った後に惹かれあう二人には長い時間は必要ないかもしれません。
活動される皆様に良縁がございます事を願っております。
結婚相談所を通しても素敵な恋愛結婚ができますように
精一杯お手伝い致します。
【結婚相談所 サンセリテ青山】