本日は、世界の結婚観についてご紹介したいと思います。
2014年6月に内閣府が発表した
日本や諸外国の若年層を対象にした意識調査
のデータを元に、諸外国の若年層における結婚観を比べてみました。
事実婚も含めた結婚そのものについて、
どのような感想・イメージを持っているかを尋ねた結果を見てみると
結婚そのものに最も肯定的なのは韓国、
次いで日本、アメリカ、イギリスの順。
スウェーデンでは肯定派は1/4足らずで、否定派はほぼ2/3にも及んでいます。
韓国は日本以上に【結婚すべき】と答えた人が多いそうです。
日本では生涯未婚率が上昇しているという状況ではありますが、
欧米諸国より高い意識があることがわかります。
逆にスウェーデンについては【結婚しなくても良い】と考える
割合の高さにも驚かされますね。
フランスやスウェーデンの結婚肯定派の少なさについては
「結婚しない方が良い」との強度否定派は少数ですが、
「結婚しなくても良い」という結婚に対する希望感の薄さが強く表れています。
ヨーロッパ諸国でも特に両国は非婚カップルの割合が高く、
結婚世帯を補完しているという社会情勢がありますので、
結婚に対する必要性を感じていないため
こうした調査結果になったのだと考えられます。
また、なぜ結婚した方が良いのかというアンケートでも
国により調査結果が異なっています。
韓国では「精神的な安らぎ」「愛情を感じる人と暮らせる」がずば抜けて高く、
「親から独立」は米英で、「経済的余裕」はアメリカで、「生活上便利」は米独スウェーデンで他国より高く、
アメリカでは結婚を合理的な意味合いで考えていると示唆する結果が出ています。
日本では「自分の子供や家族を持てる」「親を安心させる・周囲の期待に応える」が
他国よりも高い値が出ており、自分自身の損得の考え方よりも
集団の中の一員として位置付ける調査結果が出ており、
周囲との安定感を求める傾向にあることが反映された結果が出ています。
これを【お国柄】と呼ぶのでしょうか。
それぞれの国にはそれぞれの歴史があり、
また現在抱えている社会情勢も異なります。
日本においては結婚=幸せという意識が
より皆様に浸透するように、私どもも精一杯頑張らせて頂きます。
【結婚相談所 サンセリテ青山】
結婚相談所 サンセリテ青山
東京 表参道 大阪 梅田にあるエリート男性に特化した結婚相談所
日本発のエリート専門特化の結婚相談所として南青山に設立して10年。
これまでにも多くの素敵なカップルを輩出して参りました。
お見合いやお見合いパーティー、それに女性として磨きをかける
各種エステを体験するコンシェルジュサービスや各種セミナーも大好評頂いてます。
洗練された街、東京 表参道、大阪 梅田で素敵なパートナーと巡りあいたい方は
是非一度ご来店下さいませ。
数多くの成婚を導いてきたカウンセラーがあなたの活動をサポートします。
東京は表参道駅より徒歩4分、梅田は大阪駅より徒歩8分のアクセスしやすい場所にございます。
今後の生活において、誠実で頼りがいのある素敵なエリート男性が集っております。
女性は20代、30代、40代の方々が活動しています。
これから活動をお考えの方は是非サンセリテ青山へお越し下さい。
資料請求はこちら
パートナー診断はこちら
来店予約はこちら