本日のテーマは『金銭感覚』です。
これまでの生い立ちや出生の異なる男女が
今後の生活を共にする上では避けては通れないテーマではないでしょうか。
サンセリテ青山では東京表参道、大阪梅田にサロンを構え、
年収700万円以上、大卒を前提とするエリート男性、高収入男性が多く在籍しております。
そんな方々はどのような金銭感覚をお持ちなのでしょうか。
お会いして失敗をしないために。留意点をご紹介します。
①お見合い時の持ち物、服装は見られている意識を
例え高収入の男性もそれぞれ別々の金銭感覚を持っているものです。
年収○○万だからこう。○○千万だからこうだと決め付けない事が大切です。
質素な生活を好む方もいれば、趣味には惜しみなくお金をかけられる人も。
男性も人それぞれですが、最低限気をつけて欲しい事がございます。
それはあなた自身の金銭感覚のギャップです。
例えば、女性がお見合いの際に派手なブランド物ばかり身につけると
男性に対してあまり良い印象を与えられません。
”この女性はお金がかかりそう”と感じさせてしまっては
この後の交際に少し躊躇されてしまうかもしれません。
お洒落はさりげなく。派手になり過ぎない程度に。とお心がけ下さい。
②金銭感覚の確認
お見合いやお見合いパーティーで出会うからこそ
お相手の方がどんな事に対してお金をかける人なのか、
しっかり見極めることも大切です。
そして御自身の金銭感覚がお相手とどう違うのか。
実際に直接お聞きする事は難しいと思います。
普段のお買い物はどんなところで過ごすのか、
倹約するところはしているのか。お互いの尺度を知る事で
見えてくる金銭感覚があると思います。
少しづつでも、お互いの事を知っていく中で
確認する事をお勧めします。
しかし気をつけて欲しい事は、
金銭感覚がぴったり合うから良いと言い切れるわけではありません。
多少相違があるにしても、お互いに補える別の要素があるかも
しれません。逆に金銭感覚が合っていても別の部分が相容れない
事もある事でしょう。
こうしてお互いの価値観を合わせて行くことで
成婚への道を歩みだす事ができるように
時には抱えてしまう疑問や不安な事があるときは、
お気軽にカウンセラーに相談していただきたいと思います。
【結婚相談所 サンセリテ青山】